【N1】~にあって

にあって

處於~;在~

接続:名詞+にあって

例文:

1・苦境(くきょう)にあっては、その(ひと)本性(ほんしょう)がわかる。

在苦境中才能知道他的本性。

2・(きび)しいコロナの環境(かんきょう)にあっても、(かれ)一生懸命(いっしょうけんめい)仕事(しごと)をがんばった。

就算在嚴重的新冠肺炎的環境中,他還是很努力做他的工作。

3・どんな困難(こんなん)状況(じょうきょう)にあっても、解決(かいけつ)できないことはない。

不管在多麼困難的狀況中,沒有不能解決的事情。

把( )內的詞,請改成適當的形態。

※下面有答案喔。

1・どの時代(じだい)___も、お(かね)大事(だいじ)だ。

2・緊急時(きんきゅうじ)___も、冷静(れいせい)でいましょう。

3・この不景気(ふけいき)___、なにをすべきだと(おも)いますか。

答案:

1・にあって

2・にあって

3・にあって


發佈留言